お知らせ

2020.9.11

嶋田聡の今週の一言

判断の仕方

   判断がつかずに困っているときは、何々しようと思っている状況があり,それに対して



 自分がどうあるのかが問題です。自分が接するものに対してどうしたらいいのか


 
 わからない人がいます。困ってしまう人は立ち止まり、戸惑い動かなくなります。状況や場、


 
 出来事や雰囲気を読み取り、色々と浮かんでくることの中からできることを思い浮かべ、


 
 何ができるのか、できないかを考えていくものです。この時、人は毎日どうやって生活して


 
 いるのか、何を考えているのかで対応が決まります。例えばランニングするとき、適当に


 
 考えてやっていれば適当な人間になりますし、面倒くさいと考えていれば面倒くさがりの


 
 人間になります。金曜日は朝のランニングから始まり、食事、写経、下坐業、授業、坐禅、



 プロレス、空手、入浴となりますが、「きつい 早く終わらないかなー」と考えている人と、


 
 目の前のことにどんな意味があるのか考えている人では、数か月で差がついてしまいます。



 「立派になるぞ」という大きな目標を立てて安心して、目の前の小さなことを何も考えずに



 いるのは賢くありません。「考えている通りの人間になる」毎日どのように考えて生活



 しているのか本人にしかかわかりません。強くなる生活、自由な生活を手に入れるため



 今、考えることがあるのかもしれません。



 





















pagetop このページの先頭へ