紡ぐ物語
1日のニューイヤー駅伝は九州の古豪旭化成が5年ぶりの優勝をしました。
2日・3日の箱根駅伝は5区で逆転した青山学院大学が勢いそのままに2連覇を達成。
選手一人ひとり、チームそれぞれに大会に掛ける思いがあり、テレビで見ていて感動がありました!
フリースクール玄海の生徒は3月にはるかぜマラソンにチャレンジします。
毎日の朝ラン、毎月の5キロ走など普段の基礎体力作りから、大会への練習へと繋いでいきます。
自転車でついていくにもぜーぜー言っている生徒も段々と力をつけ走れる距離を伸ばしていきます。
できるか分からないことにコツコツ努力を重ね、大会で力を発揮して達成し、自信を得る。
先の人生で「あれだけのことをクリアできたから大丈夫」と自信のを掴むための挑戦となります。
箱根駅伝ほどの大きなものではないですが、ここにも成長の物語があります。
今年はどんな物語が紡がれるのでしょうか。