元気ですかーーーー!!!!!!
2014/08/25
お久しぶりです。グリーンゴリラです。
童達は家で元気に過ごしてますか?元気すぎる童もおるんかな?
グリゴリは、お盆に家族恒例の京都キャンプに行ってきました。
卒業生の弟分、ロックマウンテン君を引き連れて行ってきましたよ。
チンパンジーみたいな顔してるロックマウンテン君は意外にキャンプ初心者で
何もかもが初めてだったみたいです。相変わらずの仕切りは健在で調子に乗って
森の中に進んで行き、森から出てきた時は大きな毛虫が首に・・・・・
チンパンジーもペットを飼う時代が来たんやなー(笑)
来年も連れて行こうと思います。
一昨日は地域のお祭りでグリゴリジュニアと祭りに行ってきました。
定番の金魚すくいをしたり、焼きそばを食べたり、盆踊りをしたりと楽しかったですよ。
しかし次の日の朝、事件が・・・・・・・・・
グリゴリジュニアが頑張って取った2匹の金魚の一匹が朝目覚めると亡くなっているではありませんか?
「どないしょう!!、 まだジュニアは寝てるから知らへん、けど起きてきたらビックリするやろうな~?
実は1匹だけやったって事にしようかな~、 あかん、あかん
こんな時、NZ君がいてくれたらバレへん様に水槽で泳いでてくれるのに・・・・・・
いやまてよ、ここは親父として、ビシッ!!と命の大切さを教えるチャンスやないかい!!!
言うたるで~~!!」
そうこうしてるうちにジュニア起床
「「おはよう、そこに座り」 「・・・・・・・・」 と少しの時間ジュニアに話をしました。
「今から外いって埋めたるか、川に流したるか行っておいで」 「ハイ。」
階段をパタパタ下りていく足音が聞こえます。
1分後・・・・・・
何やら外から泣き声が・・・・ 「泣くなんて悲しかったんやな~、ええねんで、ええねんでこれも勉強や!!」
「ウワ~~~ン!!(泣) と声はだんだんと部屋に近づいてきます・・・・・」
「さすが、グリゴリの息子や!! 優しいやないかい!!」とちょと感情に浸っていると
何やらぶつぶつ、ブツブツ言っています。 「ほうか、ほうか、お前優しいなー」
と言おうとした瞬間、「おもちゃが~~~~!!!、オモチャが~~~~!!!」
「ハ・・・・・・・・・・・・イ????」
鼻水と涙で顔面グシャグシャにしながら「金魚、川に捨てたら、おもちゃも一緒に落ちてった~~~!!」
「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ???????」
それも、捨てたって? 俺の話は? この感動は? おもちゃに対する泣きかい、ボケィーーーー!!!
童組に入れようと思った瞬間でした。
以上、日曜劇場 「親父の背中」でした。 長々とすいません。